2010年 08月 30日
バスクの旅ーHondarribiaー |
バスクの話も少しだけしたいと思いますのでおつき合いくださいませ。
私たちが泊まったのは、Hendayeというスペインとの国境にある街で、どちらかというとスペイン・バスクの方によく行きました。

Hendayeの港から、↑こんなフェリーに乗って対岸にあるHendarribiaに行きました。

所要時間5分ほどという、船酔いする暇もないくらいあっという間に港に到着。
そこから旧市街に向かいます。

要塞都市としての名残の城壁伝いに登って行きます。

まず現れたArma Plaza

広場の中心には、昔の城主の館を改造したパラドールが威厳を放っています。



広場から海を見渡す
旧市街を少しだけうろうろしてみました。



そしてまたまた可愛い広場Gipuzkoa Plazaに出ました。

この後ゆっくり来た道を戻って、新市街に。

こちらにもバスク風の家が建ち並び、可愛い!
おまけ↓

スペインの信号も可愛い!青になると走り出すところがナイス。(ちなみに上の数字が通行の残り時間)
私たちが泊まったのは、Hendayeというスペインとの国境にある街で、どちらかというとスペイン・バスクの方によく行きました。

Hendayeの港から、↑こんなフェリーに乗って対岸にあるHendarribiaに行きました。

所要時間5分ほどという、船酔いする暇もないくらいあっという間に港に到着。
そこから旧市街に向かいます。

要塞都市としての名残の城壁伝いに登って行きます。

まず現れたArma Plaza

広場の中心には、昔の城主の館を改造したパラドールが威厳を放っています。



広場から海を見渡す
旧市街を少しだけうろうろしてみました。



そしてまたまた可愛い広場Gipuzkoa Plazaに出ました。

この後ゆっくり来た道を戻って、新市街に。

こちらにもバスク風の家が建ち並び、可愛い!
おまけ↓

スペインの信号も可愛い!青になると走り出すところがナイス。(ちなみに上の数字が通行の残り時間)
▲
by saveurs
| 2010-08-30 02:53
| 旅 バスク